徳永・楠橋 「しまなみ隊」登山記

平成23年8月28日 川窪〜戸矢ケ森〜陣ケ森 (高知)


小式ケ台に登り時間が有ったので川窪〜戸矢ケ森〜陣ケ森をピストンしました。

 日  時  平成23 828日(日)

メンバー  老々コンビ と しまなみフラワー    計 3

川窪〜戸矢ケ森〜陣ケ森コース


アプローチ

小式ケ台を下山後、寒風山トンネル向けて引返す。
奥ノ谷 5Kの道路標識のあるガソリンスタンド JA清水SS右折して、県道R−294 奥ノ谷・日比原線に入る。

国道より県道約5.7K 奥ノ谷集落の標識より右折し林道 川窪・芥川線に入る。

川窪集落を抜け約2.6Kに林道 島の峰線の分岐がある。直進すれば峠の地蔵登山口へ。左折して約2K走ると
トイレと
工石山・陣ケ森県立自然公園案内板がある。路肩に駐車。

道路右側に、引返すような階段の送電線鉄塔巡回路が登山口。
  (国道R−194 分岐より登山口まで 約10.3Km)



この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を使用したものである 
カシミールソフトを利用したGPSトラック・ログ図による  今回の登山コース図


川窪〜戸矢ケ森〜陣ケ森登山コースタイム

登山口<26分>尾根分岐<15分>戸矢ケ森<1時間18分>陣ケ森山頂      1時間59
                                         計(12;0414:08)    2時間04

陣ケ森山頂<1時間16分>戸矢ケ森<12分>尾根分岐<22分>登山口      1時間50
                            計(14:3116:21)  1時間50

                                               総時間(12:0416:21)  4時間17

 登山道に設置している道程表による登山距離

登山口<4,567M>陣ケ森   登山口<880M>尾根分岐<537M>戸矢ケ森<3,150>陣ケ森

ここには、アセビの群生地が有るが、前回は1520cmの雪の中、今回も時期外れと花の時期に合わせるのは
大変ですね。


川窪登山口から戸矢ケ森山頂付近までは、歩き易い良い登山道でしたが進むにつれ登山道は笹と雑草が茂り
以前の面影は
まつたく有りませんでした。

最近ここを歩く人が少ないのか、手入れせず展望の良かった所も雑木が茂り展望が半減し付近に設置した古びた
ベンチが
一人取り残された感じがします。

陣ケ森山頂付近は、少し草刈をしていましたが!


               戸矢ケ森登山口付近の案内板  ここの路肩に駐車


           登山口 送電線鉄塔巡回路が登山道に成っている

 
  尾根分岐の標識 左 陣ケ森 右 島ケ峰        尾根分岐の道程表 戸矢ケ森まで 537


     戸矢ケ森山頂 1,078.1M 三等三角点  陣ケ森まで 3,150M 三角点は登山道にある


               展望所より工石山方面を望む


              展望所より鷹羽ケ森方面を望む


   オミナエシ  ヒヨドリバナ・ホトトギス・ゲンノショコ・??ハギ等秋の花に出会えました


         陣ケ森山頂の標識と二等三角点   三角点付近は草刈をしていました





                 目次に戻る          トップページに戻る