徳永・楠橋しまなみ隊登山記
平成23年4月6日 積善山 (岩城島・愛媛)


4月5日NHKが積善山の航空写真を流していている場面を垣間見て、内容はよく把握しなかったものの、
ここ数日の暖かい天候を考えると未だ登ってない山だけに即思いついて4月6日に行ってきました。

ところが岩城港に上陸して山を見上げても桜色は伺えない。登山途中お会いした人にNHKの話をしたら未だ少し
早いがと前置きしてアナウンスしていましたよと聞き
、はやとちりでした。

しかし花等は山歩きの副産物で何と言っても晴天と未知の山には魅力がありとても楽しい山歩きが出来ました

この登山で上陸後何人もの人に登山道入り口を尋ねたが要領良く教えて呉れる人が居らずどの人も歩いて登る道は
無いと言う。途中無理やりショートカットを2箇所したが島特有の滑るザレ場と潅木に悩まされ車道に上がった後は
舗装道をひたすら歩く羽目になり、島の東北側では車道が一旦下がり又登り返す状態でした。

下山は東方向の駐車場に向かって下り忠実に舗装道を歩いて途中発射台や展望広場にも立ち寄り1時間16分後に
何と
遊歩道入り口があるではないか。 登りでショートカットした為に此処を通らず登山道が見えなかった。
残念此の上なし。

此処の看板では車道を歩くと頂上まで1時間、遊歩道を歩くと30分と記されていたが、上の下山口や展望広場には
遊歩道の説明は皆無だった。


下山途中民家で1人の男性に他に島内の見所を聞いた、此の人は頭脳明晰で祥雲寺の位置を的確に地図迄書いて
教えれくれた。24分でお寺に着き枝垂れ桜や舟形ウバメカシ又こじんまりした庭園等を見せて貰い、お蔭で朝の
不運が帳消しになっ
た。


引き返しビールを仕込んで八幡神社の境内で少し遅い昼食、其の後寶蔵寺にも立ち寄り14時13分の高速艇に
乗船しました。
後で判った事ですが展望広場から祥雲寺へ下りる道があるようです。

所要時間:
港<59分>車道分岐<21分>展望広場下のカーブ<3分>遊歩道入り口<9分>   登り1時間32分

山頂<5分>駐車場<10分>パラグライダ発射基地<3分>展望広場<21分>車道分岐
<37分>遊歩道入り口<31分>港務所前交差点                    下り1時間47分


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を使用したものである 
カシミールソフトを使ったGPSトラックログ図 岩城島 積善山

 
     登山途中で撮影                   途中の桜

 
      山頂の二等三角点                  展望台から生口島と多々羅大橋

 
   山頂から弓削島と生名大橋を望む           駐車場から展望台方面を見上げる

 
     下山中の1番良く咲いた桜              祥雲寺の枝垂れ桜

 
       祥雲寺のミニ庭園                  祥雲寺本堂裏の船方ウバメガシ

 
    舟形ウバメガシを下から見た写真                  八幡神社

 
      神社下の瀬戸 右は赤穂根島             寶蔵寺本堂と背後に積善山


                 桟橋から見た八幡神社と右は赤穂根島



   目次に戻る          トップページに戻る