徳永・楠橋「しまなみ隊」登山記
平成22年5月09日 東光森山  (ひがしみつもりやま) 愛媛・高知県境


5月9日(日)東光森山へアケボノツツジを見に老々コンビ・しまなみフラワーズ・
鬼手仏心さんと友人の7名で行って来ました。

薄曇ながら見晴らしよく、満開のミツバツツジやアケボノツツジを眺めながら、尾根の北側に聳える
二ッ岳〜東赤石山〜西赤石山等赤石山系を眺望し山座同定等ゆっくりのんびり楽しみながら登りました。

山頂より県境尾根を東方面へ少し下り白いアケボノツツジを楽しみました。

今年は、何時になく花付きが多く、まだ蕾も沢山有りました。

下山は、山頂より下ったすぐの鞍部より右折して伐採地跡の植林の中を通り林道に出て登山口に帰る。

尾根道を下山するより距離は長いが、歩きやすく伐採跡や林道に、タラやコシアブラの芽等多くの山菜があり、
皆んなで楽しみながら採取し下山しました。



                    今回の登山コース図
カシミールソフトを使用したGPSトラック・ログ図
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を使用したものである 

今回の登山コースタイム
登山口07:58 〜 09:55山頂
     1時間57分   
                                               1時間57

白花アケボノ往復 10;15 〜 11:00                                                           45分
山頂11:40 〜 12:19鞍部分岐 〜 12:54林道合流 〜 13:35県道合流 〜 13:39登山口  
             39分        35分       41分       4分       1時間59分 

                                     総時間  5時間41分 


 
     東光森山登山口の標識                     登山道のミツバツツジ


                 満開のアケボノツツジ

 

      尾根の登山道を行く                      登山道より東光森山山頂を望む


                      尾根の眺望


                   白花とピンク花の競演


                     尾根のアケボノツツジ

                    満開の見事なアケボノツツジ

 
 
    東光森山山頂の標識と三角点                   白花アケボノツツジ


               大岩の上に咲く白花アケボノツツジ


                    白花アケボノツツジ

                   白花アケボノツツジまだ蕾の沢山有る


   
         目次に戻る          トップページに戻る