徳永・楠橋しまなみ隊 登山記
平成22年4月30日 水ガ峠〜伊之子山〜白潰 往復


4月30日(金)老々コンビとしまなみフラワーズで水ガ峠〜伊之子山〜白潰 を往復してきました。

登山道は良く整備され、アップダウンは多いが歩き易い尾根道でした。
登山道の木々は芽吹き、念願の花にも出会え気持ちの良い楽しい一日を過ごし大満足でした

                    今回の登山コース
カシミールソフトを使用したGPSトラックログ図
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を使用したものである 
 
今回のコースタイム
峠口橋06:58 〜 07:07水ガ峠下の駐車場
          9
駐車場07:15. 〜 07:18水ガ峠07:20 〜 07:46伊之子山三角点07:48 〜 07:49
         3分  (2分)    26分   (2分)       1
伊之子山山頂 〜 08:28図根932M  〜 09:14図根 〜 09:44図根1,005M 〜 
          39分         46分     30分        31
10:15白潰山頂10:18 〜 10:23白潰三角点
      (3分)    5分                             計    3時間08

白潰三角点11:17 〜 11:20白潰山頂 〜 11:42図根1,005M 〜 12:04図根 〜 
              3分         22分        22分       43
12:47図根932M 〜 13:15伊之子山山頂 〜 13:16伊之子山三角点 〜 11:36
            28                          1分           20
水ガ峠 〜 13:38駐車場
     2分                                      計   2時間21

        総時間  6時間23分  

 

         水ガ峠の分岐                      伊之子山の標識と三角点

 
      自然林の尾根道を行く                       オモトの群生

 
    ヤブレガサ(キク科)の大群生                 シコクブシ(トチカブト)の大群生

 
 
       エンゴサク(ケシ科)                    ハルリンドウ(リンドウ科)



                カッコソウ(サクラソウ科)少し花が小さく感じた


               カッコソウ(サクラソウ科)


                 カッコソウ(サクラソウ科)


             正面にようやく目指す白潰が見え出した

 
          新緑のブナ                        花開いたクロモジ


                 右よりピークを越え三っ目が白潰

                
                       最後の急坂を登る


         始めピークを越えると高縄山方面の展望が良い


            四等三角点白潰より白潰(1,156M)山頂を望む


                   四等三角点白潰よりの展望


         目次に戻る          トップページに戻る