徳永・楠橋 しなまみ隊登山記
平成22年11月23日  犬山嶽、津乃峰山       徳島県


徳島県上勝町 山犬嶽  阿南市 津乃峰山   平成22年11月23日
       (997.2M)       (290M)

メンバー  老々コンビとしまなみ介護フラワーズ   計 4名

天気予報の晴天に惑わされ、紅葉と水苔の鑑賞に訪れましたが、紅葉には時期が少し遅く、下山まで
ガスと
霧雨で多くを望めませんでした。

苔は、水分を含み綺麗でしたが、多くの落葉で残念ながら充分鑑賞出来ませんでした。
(黒松寺と秋葉神社は、前回 本年の7月18日訪れているので今回は行きませんでした)

下山後段々天気が回復して来だしたので、口直しに阿南市の津乃峰山へスライラインで上り津峰神社に
参拝
山頂広場より橘湾の素晴しい展望を楽しんできました。


カシミールソフトを使ったGPSトラック・ログ図  今回の登山コース図
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を使用したものである 


今回の登山コースタイム
駐車場<3分>登山口<17分>案内板の標識<7分>金比羅宮<14分>参道コース合流
 <15分>東光寺<11分>山頂<7分>西峰         小計   1時間14 
 
                                         計     1時間21分(09:2510:46

西峰<6分>山頂<7分>東光寺<9分>ハイキングコース分岐<23分>登山口<2分>
駐車場                                     小計     47
 
                                        計 1時間03分(10:491152 昼食16分含む)

 

           登山口            ハイキングコースの分岐の標識


                 山犬嶽の案内板

 
   岩屋の奥に有る金比羅宮           石の割れ目を通り抜ける

 
   振り返り岩の割れ目を望む           水苔の中を行く

 
    参道コースと合流                東光寺の本堂

 
登山道にミニ八十八ケ所が有り一番 霊山寺   巡礼して八十八番 大窪寺まで約2分

 
  山頂手前の行者ケ丸の石佛三体         山犬嶽山頂の標識と三等三角点

 
      西峰山頂の祠            参道コースの水苔の群生地

  
    参道コースの水苔と落葉           厚い落葉を踏締めて 

阿南の津乃峰山

 
 津乃峰山 津峰神社の鳥居ここより     山頂に建つ立派な拝殿 ピークは無い
急坂の石段を登る(スカイラインの終点)

 
      神社の付属建物            鳥居脇のリフトでも登れる


       山頂広場より橘湾の火力発電所・明神山方面


    山頂広場より阿波の松島を言われる多く島々と椿泊や蒲生田岬方面

       山頂広場より阿南及び小松島の市街地と淡路島方面を望む



   目次に戻る          トップページに戻る