徳永・楠橋 しまなみ隊 投稿登山記

平成21年5月15日  裏寒風
 (寒風山 愛媛・高知)


 

5月15日(金)老々コンビで194号線寒風山道の寒風山西尾根より、初めて道を裏寒風山に登り
満開のアケボノツツジに迎えられ、疲れを忘れ大満足で最高の気分でした。


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)を使用したものである 
カシミールソフトを使用したGPSによる登山ルート図  (はるちゃん作成)

今回のコースタイム

西尾根登山口06:41 〜 07:20三等三角点07:25 〜 08:15大岩鞍部 〜 09:25

          39分    5分)    50分      1時間10

裏寒風山展望ピーク09:35 〜 10:15南西尾根合流ピーク 〜 10:30寒風山山頂
 (10分)       40分            15分     3時間49

寒風山山頂11:05 〜 11:15南西尾根分岐 〜 11:35裏寒風山展望ピーク11:41 〜 

        10分          20分    (6分)      47

大岩鞍部12:28 〜 13:18三等三角点13:20 〜 13:54西尾根登山口

       50分    (2分)    34分           2時間49

                           総時間     7時間13

登山口より植林地帯を登っていくと明瞭な尾根となり左右どちらかが植林で反対側が自然林
という状態が続く又植林帯では作業道などもあり歩き易い。

高度が上がるにつれ、次第に変化に富んだ尾根道となる。大岩過ぎると次第に潅木が
密生し前に進めず進路を切開きながら登るので相当時間が掛かった。

裏寒風山展望ピークからは、登山道の笹を刈り、危険な急斜面には、ロープを設ける等
よく整備され橋本・裏寒風新道を登る。

復路も同じ道を下り再度アケボノツツジを鑑賞し、登山道を切り開けながら下山した。

 

       登山口                    境界の標示の植林の尾根を行く

 

      尾根の岩場                 左右どちらかが植林で反対が自然林が続く

 

植林の間に伊予冨士が見え出すと三角点が近い    植林の中の三等三角点

 

植林帯の間伐の谷間より扇山(右)が見える       大岩を登る

 
    尾根道の行く手を阻む潅木          潅木を切開き登る


           裏寒風山展望ピークより伊予富士を望む


     裏寒風山展望ピークより寒風山南西尾根と北斜面を望む


          アケボノツツジと瓶ケ森(右)を望む


        寒風山南西尾根のピークとアケボノツツジ


                伊予富士を望む


             裏寒風山のアケボノツツジ


     寒風山南西尾根のピークの大岩壁(左斜面の登山道を回り込み進む)

 

   急斜面 下のロープ                 岩場の急斜面 上のロープ



          寒風山南西尾根の尾根道より瓶ケ森方面を望む

  

          寒風山南西尾根の尾根道のアケボノツツジ


            寒風山南西尾根の尾根道アケボノツツジ

 

     寒風山山頂の標識                山頂より沓掛山・笹ケ峰・チチ山を望む


     
  目次に戻る          トップページに戻る